Twitterリンク

メイン広告

全記事で閲覧数最多!注目の投稿!

【画像】ブレフロユニット相関図の最新版ができたよー\(^o^)/【ブレフロ】

ブレフロユニット相関図 最新版が完成! ※ストーリー&戦記ネタバレ※ ※全開なので注意※

ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年8月14日金曜日

【画像】Twitterアイコン変更!今回はあの絵師さんに描いて頂きましたァん!!

キューティクルすぎて死にそう。





今回、フォロワーの千さん(@muragiski)に新しくTwitterアイコンを描いて頂きました!色使いが凄く魅力的な絵師さんで他にもクェイド×ディアナをはじめ、エリモやカノン等、多くのブレフロユニットのイラストを手がけていらっしゃいます。

しかしスゴイですねこのセルハちゃん!爽やかな『夏っぽさ』を感じ取れる
鎧の色調とかホント感服です。マジですげぇ。どうやったらこんな色彩感覚を養えるんや・・・

そして何よりもその表情ォ! 
その指と口ィ!!

超絶可愛いんですけど!!

めちゃめちゃ嬉しいです!
本当にありがとうございます!!


ちなみにTwitterアイコン版は見切れてしまっていますが、下乳もしっかりと健在です。

左腕になりたい。

PS.今までTwitterアイコンを描いて下さっていたりくまるさん(@KUNImt_Sun)のイラストを消してしまうのは余りにももったいなさ過ぎる!と思ったので、定期的に自動でアイコンをロールしてくれるサービスを導入しました。これでいつでもりくまるさんのイラストも観れるでやんす。








2015年8月1日土曜日

【画像あり】ブレフロ一直線!TOP絵変更のお知らせ!激かわアリスとシアラが表紙を飾るッ!【ブレフロ】

長年愛用していた高橋PのTOP絵とはおさらば!




今回、さや吉さん(@sycbf)に「ブレフロ一直線!」のトップ絵の画像を描いて頂きました!


 
さや吉さんの描くエルクの一枚絵に惚れ込み、不躾ながらもTOP絵の依頼をしたところ快諾して頂きました。「エルク愛」「ハーヴェル愛」がスゴイお方で、【リプライ募集】の際にも頻繁に推しメンリプライを頂いております。


ユニットとしては新参に入るシアラちゃん。
★6までしか進化しないものの、ビジュアルから性能まで下手な★7と比較しても引けを取らないのが非常に魅力的♪「シアラちゃんは明るい表情の方が良い!」と私がダダをこねたところ、こんなに可愛らしい絵に仕上げて頂きました。ああ、可愛い・・・なんて可愛いんだ・・・!トップ画像だと残念ながら見えませんが、腋に凄まじいこだわりを感じますね!さすが、って感じです。

もう一体はブレフロではお馴染みのアリスちゃん。別イラストも先日追加されたばかりで、未だにファンの根強さを感じます。こちらはシアラとは対照的に、暗めでジト目な感じで仕上げて頂きました。鎌の持ち方もアリスらしくて可愛いですね。シアラに負けないぐらいキューティクルです♪

上記のイラストを用意して頂き、ブログロゴに関してはさや吉さんと私で意見を交換し合いながら決定しました!うーん、スゴイ!
最後になりますが、さや吉さん、今回はご協力頂き本当にありがとうございました!今後とも宜しくお願い致します!


うおおおおおおおおブログモチベ上がってきたあああああああああ!!
何とかしてユニット評価一覧を仕上げるぞォォォォォォーッ!!!







2015年7月15日水曜日

【Twitterを正しく使おう!】勝手にRTしたり、身に覚えのないツイートをしてしまう!という問題の解消法

少しでもあなたのTwitterライフが快適になりますように・・・



ありがたい事に最近はフォロワーの方も増え、Twitterのタイムラインがとても賑やかになりました。

そんな中、タイムラインを眺めていてよく目につくのが


こんな感じの面白そうなゲームのキャプチャだったり


こんな感じで出会い系を煽るようなツイート。

これらのツイートはエロ、グロ系から美容整形のお得情報、中には殺人現場といった悪質でショッキングな画像でユーザを釣り上げ、ユーザを業者もとい広告塔にしてしまうという「スパム」ツイートです。

この手のスパムを踏んでしまうと、身に覚えのないツイートを勝手にリツイート】してしまったり、時には【自分のツイートが発信元になり、同じようにスパムを踏んだ人にリツイートされる】といった事になってしまいます。

これが原因でフォロワーさんにブロックされたり、ミュートにされる、なんていうことも多々あるようです。

フォロワーさんの中にもこれらのスパムを踏んでしまっている方が多くいらっしゃるようなので、今回はその対策・予防なるものをご紹介します。

とは言ってもこの手の対策記事はもう既に世の中に散々出回っています

もしも私のフォロワーさんの中で、自身がそんな症状に悩まされていたり、「そういやアイツ、よくこんな訳わかんないツイートをRTしてるな」みたいに友達がなっているようであれば、この記事を教えてあげて欲しい、といった旨で今回この記事を書くことに致しました。


さて、このスパム、実は簡単に解除する方法があるんです。

Twitterの公式サイト(http://twitter.com/)にPCからアクセスし、アカウント情報を入力してログインします。

以下は図説の通りに…



たったのこれだけ(短っ)

原因は下図のようなアプリ連携を行っていたからで、【勝手にリツイートしてしまう】とか【身に覚えのないツイートを勝手に発信してしまう】っていうのは、こういったページで連携を認証してしまっているからなんです。

よく読むと「このアプリを認証すると勝手にRTしちゃうぜ〜」なんてことが書いてありますね

でも正直、「エッチな画像が見れるって!?」とか「どスケベな人妻といけない遊び!?」なんて言葉に惑わされたら、「許可?認証?よくわかんねぇけどOKするわ!」みたいな感じで、規約なんてそっちのけでポチッと認証を押してしまう気持ちも、
 
凄く分かります。
(実体験)

Twitterの公式サイト(http://twitter.com/)にPCからアクセス
・[アイコン]->[設定]->[アプリ連携]->[許可を取り消す]
・甘い言葉に惑わされない(戒め)

以上になります。

自分自身やお友達が同じような症状にかかっているようでしたら、教えて挙げて頂けると幸いです。 

別サイトですがこちらに更に詳細な内容が書いてありましたので
ご紹介しておきます。
http://matome.naver.jp/odai/2141315573008984201 








2015年7月10日金曜日

2015年6月2日火曜日

【早いよ】ブレ生vol.14が6/6(土)にニコニコ本社で開催!放送前にはブレQ予選も!【ブレイブフロンティア】

前回が5/30だから・・・
たったの一週間しか経ってないな



公式より一部抜粋
6/6(土)17:00より、ブレイブ フロンティアの公式ニコ生(ブレ生)Vol.14を放送いたします! vol.14は、東京ブレQ予選後に会場よりお届け! ブレフェス決勝戦への出場者が決定するぞ!
最新情報のほか、お馴染みの質問コーナーでは、 観覧にきている方々からの生質問にお答えいたしますよ~
 ★クイズ参加、生観覧もお待ちしております★
詳細はブレQサイトをチェック!
《出演者》※敬称略
ブレイブ フロンティア プロデューサー 高橋 英士
ファミ通App ブレイブ フロンティア担当 ジャスト野島
アシスタント兼 司会 広報 かおりんご 

ちなみにブレQ予選に出場するとブレフロの特製コースターが貰えるのね
知らんかったわ・・・ちょっと欲しいな
前回のブレ生でもvol.14で発表する事が沢山あるって言ってたし、今回もかなり盛りだくさんな内容になりそうだな!
デカイ発表があったりするのかねえ・・・

今回の会場はニコニコ本社かあ、時間があったら参加しようかね。「未来の関東代表」として
関東の恥さらしになるからマジでやめとけ

今日のピックアップアプリ!



スグ貯まる!おすすめポイントサイト!


話題のアプリをダウンロード!



2015年3月4日水曜日

【お知らせ】Twitterからブログを見ると部分的に正しく表示されない問題について【管理人】

お知らせというか告知というか
あるいは宣言のようなもの



こんばんは。
ブレフロ一直線管理人のシュニーです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

現在ブログ内で発生している『Twitterのタイムラインが正しく表示されない』 という問題についてご報告をさせて頂きます。

現在、当ブログではTwitterにてアンケートを実施し、そのリプライをブログの方にまとめ、記事として上げる、という形を主体に取っています。

完成した記事はTwitterで告知していたわけですが、これがマズかった。Twitterから外部サイトへの誘導っていうのは、Twitter側からすれば ユーザを奪ってるようなものです。で、なんやかんや色々制約が掛かって、ツイッターからうちのブログを見ると以下のような状態になってしまいます。

Twitterからブレ直を見ると・・・
画像も見れない!
本文も見にくい!
なんじゃこれは!

しかしながら、iPhoneに元から入っているブラウザの「Safari」だったり、ChromeやFirefox、もしくはPCでブログを閲覧した際には正しく表示されるようです(そりゃそうか)

これはSafariから見た同様の記事です
こちらでは正しくウィジェットが
表示されています

というわけで、

ブレフロ一直線!を見る際には
Twitter以外のブラウザに
切り替えて見て下さい!




なーーーんて、言いたいところですけど、そんなの誰だってメンドクサイ。私もメンドクサイ。

なので今後は「Twitterのまとめ記事」はウィジェットの埋め込みではなく、リプライを再編集するまとめブログ方式でいこうかと考えています。

具体的には↓こんな感じ


1名無しのブレフロ好き[]:2015-03-04 00:00:00
おちんちんびろーん
 
 
 
2名無しのブレフロ好き[]:2015-03-04 00:00:00
しね


と、まぁこんな感じで。
リプライを頂いた方の名前とURLは「名無しのブレフロ好き」の部分に差し替える予定です。 ただ残念ながら今までのようにTwitterアイコンまでは表示出来ないかもしれません。。。

新ユニット情報だったり、攻略情報なんかは今まで通りの方式であげていく予定なので、こちらは問題ないと思います。


PS:Twitterのケチ!


スポンサードサイト